スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

お話を聞く会

2009年02月18日

発達障害を受け入れるまでの
心の葛藤や周りの人々といきいきと
生活されているお話でした。

小学2年生の自閉症の子どもさんの
お母さんがお話をわかりやすく
して下さいました。

体験しないとわからない思いって
あると思う。

でも、話されていて思いがあふれ、
涙されていたのは
「周りのお友達やお母さんが
その子どもさんを見守って応援している」話の
時でした。

そうなんですよね。
私も一緒に見守りたいという思いから
今回23日にセミナー「発達障害を正しく理解するために」
を企画したんだった。と改めて確認した私でした。

参加者も30名になり、もうすぐです。
有意義な時間をみなさんと共有できたら
いいなあと思います。
  


Posted by プレゼンス at 08:43Comments(3)子育て

1面ぎょうざ

2009年02月13日



毎日、毎日「何にしょうかな~??ご飯」
と悩む私です。今回は子どもと一緒に
ぎょうざを包みました。
プチ幸せな時間です。

早生キャベツだったのので1個使いました。
皮は約90枚
家族4人でほぼなくなります。
ホットプレートにのりきれない分は
フライパンで焼きます。

熱々は「うまい!!」
あと1つ、後1つとなかなか食べ終わる事が
出来ない・・。
ご飯だって「さっき少なくついだから」っておかわりしちゃいます。
そして「ダイエットは明日からする~」と私
「はい、はい」と子ども達。
私の好きな時間、「子どもの笑顔」と「美味しい時間」
パパが間に合わないのがさみしいですが・・・。  
タグ :ぎょうざ


Posted by プレゼンス at 09:07Comments(4)子どもと一緒

製品発送

2009年02月12日

埼玉のお客様に製品発送しました。
もともと福岡に住んでいて
我が家の妹ちゃんのアトピーのムーンフェイスが
よくなっていくのを見て、

ご自分の子どもさんのアトピーにも
使って頂いて子どもさんがよくなった後、
ママも愛用して頂いてます。

遠方になっても、製品注文書や発送を利用して
近況を報告しあえるので、私は嬉しいです。  


Posted by プレゼンス at 09:21Comments(0)エステルーム

子どものアトピー

2009年02月11日

エステルームで使っている製品は
子どもがアトピーで困っていた時に出会ったものです。

我が家は2人とも子どもがアトピーでした。
症状はそれぞれ違ってましたが。
妹ちゃんが3歳の時、
急にお顔がムーンフェイスなるほど
首は切れて血が出るほど
見てるのもつらいほどの症状が出ました。

2人目のアトピーなんで
とりあえず洗剤、掃除、食べ物に気をつけ
お兄ちゃんと同じように
薬ではなく、スキンケアクリームでケアしました。
我が家は薬を使うとすぐ、よくなるので
また、お菓子食べすぎてアトピーが再発したので
薬ではなく自然に元気な皮膚が出てくるまで
スキンケアクリームでケアしました。

妹ちゃんは3ヶ月程で改善して、4ヶ月目には
家族キャンプにも行けるほど回復しました。
夜、痒くて、痒くて寝れないない日もありましたから
良かったです。

時間はかかります。皮膚の代謝は28日周期と言われて
いるので1ヶ月から3ヶ月ぐらいで
元気な皮膚が出てきました。

個人差や環境、性格等でも
回復はそれぞれ違います。
アトピーとの向き合い方も100人いたら
100通りの方法があるように思います。

私はたまたま、縁があってスキンケアクリームと
出会いましたが最初は不安でした。
「こんなにクリーム塗って大丈夫かな?」
「本当に治るのかな?」
「成分は大丈夫かな?安全かな?」
「薬や病院に・・・・。」

でも薬はなかなか、止めれなかったし、
元気な皮膚が出てくるのを、
一緒に励ましてくれるママ友の
存在もあったり、生活全般からアドバイス
くれた先輩の存在も大きかったな。
一人では、乗り越えられなかったと
思います。たくさんの人の愛に支えられて
よくなった気がします。

  


Posted by プレゼンス at 08:26Comments(0)アトピー

プレゼンスの由来

2009年02月10日

子育てが落ち着いて、自宅でエステルームを開いてます。
低価格で子育て中のママさんやお友達に
「ゆったり、自分のための時間」を
提供したいと思ってます。
女性ってエステしたり、メイクで
元気になれますよね。
ママの元気な笑顔は子どもの
「自尊心」がすくすく育ちます。

エステルーム「presence プレセンス」
の名前はハコミという心理学の用語から
考えました。

「loving presence」~愛に満ちた存在~
このラビング プレゼンスとは
もともとハコミ・セラピーという心理療法においてセラピスト
が保持すべき基本的な意識状態なのですが
心理療法に留まらず、日常のあらゆる人間関係にも
応用できます。

私がハコミセラピーと出会って
今年で10年目です。
子育てにも自分育てにも有効でしたし、
ラビング プレゼンスは心が癒されます。

ラビング プレゼンスな空間でエステして
いきたいという思いからです。


  


Posted by プレゼンス at 09:10Comments(0)エステルーム

初クレープ

2009年02月09日



最近、おやつ作りに興味ある、妹ちゃんの
「初クレープ」です。

全部、一人で作ってくれました。
もう、見守ってるだけでいいんですね~。
手も口も出す事なく~。


「とっても、おいしかったよ。
ありがとう!!」

パパさんが1番、嬉しそうだったかな!!  


Posted by プレゼンス at 08:39Comments(4)子どもと一緒

望む道

2009年02月08日

子どもの心の安全と
子どものやりたい事を重視したら
うまくいかない事があり結構悩んでました。

こちらの気持ちを通したら、あっちが立たず、
こっちも立たず。ちょっと、八方ふさがりな感じが
約1ヶ月。

今、私ができる事だけして待ちました。
どうせ、待つなら楽しく待ちましょうって。
結局4月まで待たないと・・・・、答えが出ないという状況でした。
覚悟決めて待つつもりでした。
たとえ、よい結果が期待できなくっても。

なのに、急に、あっちもこっちもうまく話が進み
もう、やりたかった事がやりたい所で出来るようになりました。

正直、結構堪えてて、涙でそうなくらい嬉しかったです。
自分の望む道・・・ひらけていくものですね~。
感動しました。
あきらめず、我慢せず、よかった。

私の気持ちと子どもの気持ちを
理解して、行動してくれて
本当に、ありがとうございました・・。
支えてくれたお友達・・・いっぱいありがとう。
  


Posted by プレゼンス at 10:01Comments(0)子育て

スクールカウンセラー

2009年02月07日

お兄ちゃんの中学校のスクールカウンセラー
の先生がお話されるっていうので
心理学に興味ある私は参加してきました。

「子どもの心、親子のコミュニケーション」という
テーマでした。
今の小学5年生が昔の中学1年生の頃のストレスと同じに
なっていると言われてるそうです。
子どももストレスが多いんですよね・・・。
親がストレスを抱えると、しっかり子どもに伝染する。
んで、やっぱり親の心の健康ってとっても大事!!
って再確認しました。

内容は自分でも知ってることが多かったけど
いい勉強になりました。
でも1番の収穫はスクールカウンセラーの
方に会えて、学校とのシステムや仕組み
守秘義務の話が聞けた事です。  


Posted by プレゼンス at 09:00Comments(0)子育て

講演会

2009年02月06日

先日、ファイナンシャル プランナーの方の
講演会があったので参加してきました。

「より良い親子関係と金銭教育」という題でした。
金銭教育とか我が家の家計の事とか
ざる計算の私は、なんとなく見過ぎしてきた分野です。
でも今年は100年に1度と言われるくらいの大不況らしいので
ちょっと、見直し、建て直しの時期ですよね。

お小遣い帳つけて、子どもが自分で管理できる金額を
子どもと相談して決めて
お小遣いあげる方法を紹介されてました。
そうなんですよね~。
私、「子どもにお小遣い帳つけようね」なんて
言ったことないです。
だって、私が家計簿つけれないから・・・。

んで、この機会に家計簿に挑戦です。
がんばれ~私!!

  


Posted by プレゼンス at 09:03Comments(0)子育て

マンマ ミーア!

2009年02月05日

昨日、お友達と映画「マンマ ミーア!」
観てきました。

ミュージカルってあんまり、好きではなかったんだけど、
いや~、よかった!!
とっても笑って、なんでか泣けて・・・。
私も娘がいるから共感しちゃって、
涙が出て、自分でびっくり・・・。
んで、その曲の間中、涙とまらず・・・。
びっくり!!心に響いたんでしょうね。

主人公の女の子も可愛いし、歌も踊りも
素敵でした。

ハッピーな気分になれました。

お薦めですよ~!!  


Posted by プレゼンス at 08:46Comments(2)私こと

初コロッケ

2009年02月04日





お兄ちゃんの中学校の家庭科で「ジャガイモ料理」を
作る事って宿題が出たので彼に作ってもらいました。
「どうせ、作るなら、自分の大好物作ったら」って
ことで、コロッケになりました。

とっても、おいしかったです。
それにやれば、できるじゃん!!と関心しました。

我が家はホワイトソースを混ぜて作るので
ちょっとクリーミーでおいしいです!!
また、なんか作って~!!  


Posted by プレゼンス at 08:39Comments(6)子どもと一緒

情報ブログ掲載!!

2009年02月03日

感激!!

ブログ福岡の情報ブログに
子育てセミナーの案内が掲載されました。
http://fukuokainfo.yoka-yoka.jp/e190897.html

いや~、パソコン苦手な私は
初めての経験でドキドキでした。
いくつになっても初めてはドキドキです。

パソコンって便利なようでちょっと怖い気が
私はしたのでパソコン教室に通って
分からない事ややりたい事を
教えてもらってます。
私はのんびり教えてくださ~いと
宣言してます。
資格とか取りたい方はそれように対応してくれてる
みたいです。
教室はパソぴよです。
名前もかわいいでしょ。

  


Posted by プレゼンス at 15:16Comments(4)S.E.A子育て委員会

子育て委員会

2009年02月02日

私が参加している子育て委員会は、
年に3回西市民センターでセミナーをしています。

今回は専門の先生をお呼びして
「発達障害を正しく理解するために」というテーマです。

なぜ、このテーマで学びたいと思ったかというと
まわりで「発達障害」を理解していなくて
親子で困っている現状があったり
また、見た目ではわからないので
気づかなくて、子どもが傷ついていたり・・・。
軽度発達障害を持った子どもさんは10%~12%と言われています。
1度しっかり学んで、発達障害による差別や偏見から子どもを守りたい
と思ったからです。

このセミナーを企画して準備をしていたら、
昨年9月に小戸公園で発達障害をもったお子さんの
子育てを悲観して事件がありました。
やはり、発達障害をもった親御さんだけでなく
まわりも正しく理解してサポートしていくことって
大切だと感じました。  


Posted by プレゼンス at 21:22Comments(0)S.E.A子育て委員会

S.E.Aとは?

2009年02月01日

今回は私が参加している
S.E.Aの説明をしますね。
色んな委員会があるのですが
私は子育て委員会と心理学愛好会に入って子育てに役立ててます。
子育て委員会では、西市民センターで年に3回程
セラピストの先生をお招きして
「自尊心ってなんだろう?」
「コミュニケーションレッスン」
「聞き方話し方について」
などのテーマでセミナーを開催してます。

ではちょっとまじめになりますが概要説明します。
S.E.A (セア)
SOCIAL(社会) EDUCATION(教育) ACTIVITY(活動)の略

設立経緯
S.E.Aは昭和48年に生活していく上で大切な情報を交換し、
色々な実践を通して
学びあっていくグループとしてスタートしました。
28年間会費を徴収せず活動しましたが、
平成13年度4月より自分達の活動に
自主性を持ち、自立していく為に会費性になりました。

S.E.Aの理念
「自由・自立・共生」
S.E.Aの目的
「生活者としての視点から様々な活動を通して、
一人一人の自己実現、及び
望ましい社会を次世代に引き継ぐこと」

S.E.Aは
3つの委員会 子育て委員会・消費委員会・健康委員会
2つの愛好会 自然愛好会・心理学愛好会
から成り立つ。

活動費
入会費 1000円
年会費 5000円

S.E.Aに関わった一人一人が心から幸せになる為に
幅広く活動を続けています。
「自分がどうなりたいのか」
「どんな風に生きていきたいのか」
など自分自身を
見つめる視点をもって参加すると
望む自分に近づきます。
ここ数年新しいメンバーさんも続々参加され、
S.E.Aの輪が広がっています。

  


Posted by プレゼンス at 14:16Comments(0)S.E.A子育て委員会

子育てセミナー ~発達障害~

2009年01月31日

子育て広場
「子育てを楽しく!!」「発達障害」を正しく理解するために


最近、発達障害という言葉をよく耳にします。
軽度発達障害を持った子どもは10%~12%と言われています。
発達障害が周囲から理解されにくいのは、見た目でわからない点にあります。
大人が正しい知識を理解する事で適切な支援と暖かい理解ができます。

今回、専門の先生に発達障害について正しい知識をお話して頂きます。
この機会に一緒に学び、発達障害による差別や偏見から子どもを守りましょう!!
子育て中のお母さん、子どもと関わる保育、療育、教育の現場の職員の方々、
また発達障害について知りたいと思っていらっしゃる方のご参加お待ちしております。

*****************************************************

講師  阿部優美さん プロフィール 

玉川大学教育学部教育学科卒業後、千葉大学で言語教育を学び、
現在、言語聴覚士として3歳児検診の心理相談・障害児の発達相談
保育園の巡回相談・障害施設の「心のケア」相談などに携わる。
また、日本抱っこ法協会理事として「抱っこ法」の研修を担当し、
知的障害者施設職員向けの「心のケア」の研修の企画・講師をしている。

*****************************************************

日   時    2009年 2月23日(月)AM10:20~PM3:00
場   所    福岡西市民センター  4階 視聴覚室  
定   員    50名
参加資格    18歳以上 ☆お子様連れでの参加はできません。
参 加 費      3000円
申し込み    オーナーメールからお願いします。
記載事項    参加者氏名、電話番号
締め切り     2009年2月14日(土)
持ってくる物  お弁当、筆記用具


主催団体の紹介
S.E.A  (SOCIAL EDUCATION ACTIVITYの略)
社会教育活動団体

S.E.Aは「自由、自立、共生」を理念として活動しています。
なりたい自分になる為の自己啓発を目的として、関心のある事を
取り上げ、学んでいます。
その中の1つの委員会に子育て委員会があり、
子育て委員会では、広い視野を持って、子どもと接していき、
子育てを通して周囲と共に、自分自身を育てていく事を目的としています。




今回、私は子育て委員会の責任者をしているので
セミナーのご案内をさせて頂きました。
この会に参加して約10年になりました。
下の子が1歳で参加し始め、
子育て自分育てをしていく中でこの会に
とても助けられたのでこれからは広く紹介できたらと思っています。
今後、少しずつS.E.Aや子育て委員会の活動について
ご紹介していきたいと思ってます。
  


Posted by プレゼンス at 10:09Comments(0)S.E.A子育て委員会

ハンドマッサージ

2008年12月18日

今日はお客様のご要望でハンドマッサージをしました。

ハンドマッサージもとても好評でした。
これからメニューに入れようかな!!

ハンドマッサージって子どもにもやってあげると
とっても子どもは安心するんですよ。
親子のスキンシップにもお薦めです。
子どもが学校でトラブルってたり、様子がいつもと違ってた時
10分でもハンドマッサージすると自分の気持ち話しやすくなるみたいです。

私が使うクリームは子どものアトピーの保湿でとってもお世話になったスキンケアクリーム
を使ってます。  


Posted by プレゼンス at 21:50Comments(5)エステルーム

初めまして

2008年12月16日

自分の時間が持てるようになりブログを始めました。

子どもは10歳、13歳です。

2人ともアトピーがあって、アトピーのケアをしていると
心と体はとても関係深いと感じ、心理学やコニュミケーションを学んでいます。
また、子育て委員会というグループにも参加し、年に3度ほど
西市民でセラピストの先生を招いてセミナーを
企画しています。

また、子どものアトピーで出会った製品を使って、自宅の1室でホームエステを始めました。
1回3000円から3500円でゆっくりした2時間を提供したいと思ってます。
どんな出会いがあるか、楽しみです。
いくつになっても「きれい」でいたいですね!  


Posted by プレゼンス at 21:20Comments(0)私こと